日高の家(畑さま邸)
設計・監理:コウ設計工房
畑さんご夫婦は、森の市場の「木の家セミナー(現在のてにもりカフェ)」に参加され、その後の「てにもりマーケット」に再来場、家のご相談からスタートしました。ご両親の持つ畑地を借り受けて建築することもあり、宅地にするまでにとても時間がかかりました。
まずは、農振除外申請を市を経由して県で承認を受けるのに約1年、開発許可と農地転用許可に2ヶ月と、家の設計にかけられる時間がたっぷりありましたので、その期間に森の市場のIPPON企画に参加し、樹齢80年以上の杉の木を伐採しました。伐採後、玉伐り、製材まで立ち会っていただいて、愛着のある家が完成するまでを楽しく待ってもらえたのではないかと思います。
旦那さんのお父さんが建具屋さんで、無垢のすばらしい建具もおさまって、とても気持ちのよい空間になりました。
所在地 | 竣工年月 | 延床面積 | 家族構成 |
---|---|---|---|
埼玉県日高市 | 2017年7月 | 111平方メートル (33.63坪) |
ご夫婦 |
山主 | 製材 | 設計・監理 | 施工 | 内装 |
---|---|---|---|---|
|
|
|
タクミカル |
|